HOME > 2018年08月 お知らせ商品カタログが新しくなりました卵・乳製品等を使わない「すこやかシリーズ」、 ご自宅で商品をご覧いただいたり、 2018/08/24 お知らせ 「すこやかお米の恵み プチケーキセット」発売!卵・乳製品・小麦を使わない「すこやかのおやつ」の新商品が発売となりました! アレルギーをお持ちの方もお持ちでない方も、ご家族やお友達とご一緒にいかがですか?
また、下記の商品はまもなく販売終了となります。 2018/08/03 お知らせ 「すこやかプチケーキセット」販売終了のお知らせ下記の商品につきまして、まもなく販売を終了させていただきます。 なお、8月1日(水)より「すこやかお米の恵み プチケーキセット」が発売となりました! 2018/08/01 お知らせ 「すこやかのおやつ」でスイーツパーティプレート【卵・乳製品・小麦不使用】
「すこやかお米の恵みおやつアソート」をお好みのフルーツやクリームでアレンジ!
2018/08/01 お知らせ 「すこやか野菜とお米の蒸しパン」でフルーツサンド【卵・乳製品・小麦不使用】
しっとりと口どけの良い「すこやか野菜とお米の蒸しパン」に、彩りのよいフルーツを合わせたデザートサンドです。
蒸しパンのフルーツサンド(卵・乳製品・小麦不使用)使用するものすこやか野菜とお米の蒸しパン 3個 ■ベリーフィリング いちご 2~3粒 ブルーベリー 2~3粒 いちごソースまたはジャム(市販)大さじ1 ■キウイフィリング キウイ 1/4/個 ゴールデンキウイ 1/4個 メープルシロップ 大さじ1 ■黄色のフルーツフィリング フルーツ缶(黄桃・パイン) 適量 オレンジソースまたはママレード(市販) 大さじ1 準備・蒸しパンは、常温で解凍する。(約2時間) 作り方①フルーツを食べやすい大きさにカットし、ソースなどと合わせてフィリングを作る。 ②半分にカットした蒸しパンに切れ目を入れて、フィリングをはさむ。 お米の蒸しパン:ベリーフィリング にんじんの蒸しパン:キウイフィリング ほうれん草の蒸しパン:黄色のフルーツフィリング 2018/08/01 お知らせ すこやかプチケーキで作る2種のスコップケーキ【卵・乳製品・小麦不使用】
材料をグラスに重ねるだけのお手軽デザート。プチケーキとさわやかな甘さの豆乳ヨーグルトクリームがよく合います◎
すこやかプチケーキで作る、スコップケーキ(卵・乳製品・小麦不使用)使用するもの■ティラミス風スコップケーキ(1食分) すこやかプチケーキ(バナナ) 1個 インスタントコーヒー 小さじ1 湯 20ml 豆乳ヨーグルトクリーム 30g バナナ 1/4本 ココアパウダー ミント(飾り用) ■いちごのショートケーキ風スコップケーキ(1食分) すこやかプチケーキ(あずき) 1個 砂糖 10g 水 大さじ1 豆乳ヨーグルトクリーム 30g いちご 1粒 ■豆乳ヨーグルトクリーム(作りやすい分量) 豆乳ホイップ(市販) 50ml 砂糖 5g 豆乳ヨーグルト(市販) 25g はちみつ 10g 準備・プチケーキは、常温で解凍する。(約1~2時間) ・インスタントコーヒーは湯で溶かしてコーヒー液を作る。 ・耐熱容器に砂糖・水を入れて溶かし、電子レンジ(500w)に20~30秒かけてシロップを作る。 ■「豆乳ヨーグルトクリーム」を作る。 ①豆乳ホイップに砂糖を加え、ボールの底に氷水を当てて冷やしながら、泡立てる。(泡だて器ですくうと柔らかくツノが立つくらい。7~8分だて) ②①に豆乳ヨーグルト、はちみつを合わせる。 作り方①プチケーキを横から半分にし、4~6等分にカットする。プチケーキ(バナナ)にはコーヒー液を、プチケーキ(あずき)にはシロップをしみこませる。 ②グラスを2つ用意する。それぞれのグラスに①の半量を入れ、豆乳ヨーグルトクリーム15gをのせる。さらに残りの①と豆乳ヨーグルトクリーム15gを重ねる。 ③ティラミス風は茶こしでココアパウダーをかけ、バナナとミントを飾る。ショートケーキ風にはいちごのせる。 ※時間があれば、冷蔵庫で1~2時間冷やすとプチケーキとクリームがなじんで食べやすい。 2018/08/01 お知らせ |